
TOPページの表示記事数を減らした。表示速度を改善出来たはず。(2025年5月21日追加)
記事の画像が正常に表示していなかった問題を修正。(2025年5月12日追加)
ブログの表示方法を変更。表示が早くなったはず。装飾も変更(2025年3月23日追加)
見た目を前のブログに近付ける。予約投稿を開始(2025年3月19日追加)
過去記事復活に向けて行動中。(2025年3月11日追加)
今後、色々模索しながらブログを続けます。(2025年3月11日修正)

2025/09/23 05:40
ドリブルでボールを動かすとき、角度を大きくしていますか。
変化が非常に小さい場合、守備側は位置を修正しなくていい。
このことを考えると、変化が大きい方が良いと分かります。
ただ、ドリブルでは変化を小さくした方が良いという考え方もあります。
どちらの考え方を採用した方が良いのか。
どう思いますか。

2025/09/22 05:38
目標を立てて、それを達成するまでの過程を考える。
ゴールが遠すぎると何をすればいいのか分からない。
そのようなときは、小さい目標を探すと良い。
そうすれば、少しずつゴールに近付きますからね。
小さな目標に分けることも大事かもしれない。

2025/09/21 05:30
ドリブルでボールを運ぶとき、どのようにしますか。
細かく何度も触ってボールを動かす。
または、大きく大胆に動かす。
場面によって変わるかもしれませんが、ドリブル練習の場合、細かく触る方が多いのではないでしょうか。
一回で行けるなら、大胆に動かすことも考えてください。
一気に進める場面でも足踏みをしてしまいますからね。

2025/09/20 05:25
サッカーで新しいことに挑戦する。
出来ることと、出来ないこと。
出来ることとは、既に出来たこと。
出来ないこととは、まだ出来ていないこと。
自分の中で、もう少しで出来そうだと感じたことはありますか。
根拠は無いが、何か出来そうな気がする瞬間がある。
結構不思議ですよね。

2025/09/19 05:25
動くとき、足の動きを意識しますか。
普段は前に進むだけだと思います。
なので、足の動きを気にしないかもしれませんね。
今回は横への移動を考えます。
前に進んでいる状態から横に動くとき、何か面白いことが起きていないか。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.