TOPページの表示記事数を減らした。表示速度を改善出来たはず。(2025年5月21日追加)
記事の画像が正常に表示していなかった問題を修正。(2025年5月12日追加)
ブログの表示方法を変更。表示が早くなったはず。装飾も変更(2025年3月23日追加)
見た目を前のブログに近付ける。予約投稿を開始(2025年3月19日追加)
過去記事復活に向けて行動中。(2025年3月11日追加)
今後、色々模索しながらブログを続けます。(2025年3月11日修正)
2025/08/30 05:58
インステップキックでボールを蹴るとき、どの部分をボールに当てますか。
足の甲という広い場所に当てるでしょうか。
それとも、足の甲にある一番高い部分に当てるでしょうか。
または、親指の付け根で蹴る人もいるかもしれませんね。
インステップキックでボールを蹴るとき、どこに当てるのが正解なのか。
正解が分かりますか。
正解はありませんよ。
2025/08/29 05:55
出来ないことを出来るようにする。
出来たら終わりでしょうか。
したいことが多いなら、次の目標に向かって進むでしょうか。
過去に出来たことを再び試してみる。
そうすると、面白い発見があります。
上達の仕方に興味があるなら「自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道」がおすすめです。
2025/08/28 06:08
良い環境だと、成長がしやすい。
悪い環境だと、サッカーが出来ない。
気温や湿度で考えると分かりやすいでしょうか。
同じサッカーの試合でも、気温や湿度が厳しいと動くのが難しいですよね。
快適な環境だと動きやすいが、そうではない環境では動くのが嫌になる。
良い環境を求めるのは当たり前だと思います。
2025/08/27 05:38
サッカーが上手くなるために身体の使い方を練習する。
上達法を扱っている情報に触れると、身体の使い方が大事だと書かれていることが多い。
仮に、身体の使い方が大事だとしましょう。
では、どのような使い方が良いのか。
答えを見つけられましたか。
2025/08/26 05:35
新しいものを作る場合、何も無い状態から生み出さないといけないため、完成に時間がかかるでしょう。
時間に余裕があればいいのですが、急いでいるときもありますよね。
そのようなときは、既にあるものが使えないか考える。
普段使用しているものを使うと、サッカーも早く上達しますよ。
既に持っているものを使っていますか。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.