2025/08/27 05:38
サッカーが上手くなるために身体の使い方を練習する。
上達法を扱っている情報に触れると、身体の使い方が大事だと書かれていることが多い。
仮に、身体の使い方が大事だとしましょう。
では、どのような使い方が良いのか。
答えを見つけられましたか。
私が探した印象だと、特定の答えは無い。
強引に答えるとしたら「頭の使い方が大事」になるでしょうか。
頭も身体の一部なので、頭の使い方も身体の使い方だと言えますからね。
少し強引ですが、頭の使い方を覚えるとサッカーが上手くなるでしょう。
頭の使い方を練習していますか。
頭の使い方に興味があるなら、色々な考え方に触れるといいでしょう。
例えば、サッカー上達には身体の使い方が必要であるという考え方と、身体の使い方は重要ではないという考え方がある。
これだけでも頭の体操になりますよね。
どちらを採用するかは自分で判断するといいでしょう。
何を選択したかは試合では問われないため、好きな方を選ぶといいですよ。
考え方は複数持てるので、どれか1つにこだわる必要はありません。
大胆な発想をするなら、身体の使い方は大事だという考えを持ちながら、身体の使い方は重要ではないという考えも持てば良い。
文字にすると変ですが、別の表現をすると伝わりやすいでしょうか。
身体の使い方よりも大事なものがある。
身体の使い方は大事ではあるが、そこまで大事ではない。
「色々な考え方に触れよう」と言われると難しく感じますが、「複数の教科を勉強しよう」と言えば一気に身近になりますよね。
学校の授業を思い出してください。
サッカー以外の時間が多いですよね。
サッカーは体育の一部です。
その体育は、学校で習う科目の1つ。
表現を変えるだけで難しさが変わりませんか。
身体の使い方を大事にする教科(考え方)と、そうではない教科(考え方)がある。
そう考えると、頭の中にスッと入りませんか。
せっかくですから、別の教科(考え方)にも触れましょうか。
身体の使い方は大事ではないという教科(考え方)に興味があるなら「ボールころんこ論を覚えることがサッカー上達への近道」がおすすめです。
身体の使い方について、簡単に考えましょうか。
算数の問題を使います。
1足す1は何か。
答えは2ですね。
2という答えを書くとき、右手で書きますか。それとも、左手で書きますか。
どちらの手で書くかが、身体の使い方。
鉛筆を持つときの指の状態を、どうするか。
鉛筆の持ち方も身体の使い方です。
自分が採点する場面を想像してください。
1足す1は何かと問われた人が、解答欄に2と書いた。
正解ですよね。
このとき、身体の使い方を確認しましたか。
しませんよね。
問題を解くとき、姿勢は大事かもしれません。
当然、鉛筆の持ち方も大事でしょう。
ですが、身体の使い方が一番大事ではありませんよね。
今回問われているのは、1足す1の答えなので、正しい答えを書けているかが大事。
これから足し算を覚える人に、何が大事だと言いますか。
鉛筆の持ち方や問題を読むときの姿勢でしょうか。
私なら、計算の仕方を学ぶことが大事だと答えます。
これが、サッカーでは身体の使い方が大事かもしれないが、そこまで気にする必要が無いと答える理由です。
サッカーの試合では、ボールの蹴り方は問われませんよ。
試合では、相手ゴールにボールを何回入れたかが問われます。
解答欄にボールが入っているかが問われていますよ。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.