楽しさが続ける理由になる

2025/06/14 05:25

楽しい時間と苦しい時間。

自由に選択出来るなら、どちらを選ぶでしょうか。

おそらく、楽しい時間を選ぶ人が多いでしょう。

ですが、他者が過ごす時間を決めるとしたら、どちらにしますか。

私なら、楽しい時間を選びます。

人によって楽しい時間は違います。

他者の幸せを望む人は、誰かが笑顔になることが楽しいと感じるでしょう。

しかし、他者の苦しみを好む生き物は、誰かに痛みを押し付けることを楽しいと思うでしょう。

同じ楽しいことでも、選択する人の価値観で選ばれるものが変わります。

指導者は、日本人選手の幸せを願っているか。

楽しさに興味があるなら「楽しさが才能を育て、苦しみが選手を潰す」がおすすめです。


楽しいことは、自然としますよね。

苦しいことを自分から行うことは少ないと思います。

苦しいでは意味が広いため、命を落とす可能性があること、としましょう。

危ないことを積極的にする人はいるでしょうか。

また、危険なことを子供にさせようとする大人は正常でしょうか。

どう思いますか。

サッカーや、その他スポーツをしなくても全く問題ありません。

一般的な生活をしていれば、運動が苦手という理由で命を落とすことは無いでしょう。(ただし、危険から身を守るのが遅れる場合等は除く)

指導者は理解出来ないかもしれませんが、体育を重視する人は珍しいと思います。

体育も大事な科目ですが、受験科目ではありませんからね。

運動を大事にする人が少ないから、無責任な指導者が追求されることがない。

何かを始めるとき、苦しそうだから、という理由をあげる人はいないでしょう。いても少数派でしょうね。

楽しそうだからという理由で始める人は多いと思います。

そして、楽しかったから、またしようと思う。

出来ないこと、難しいことを自ら行おうとする人は少ない。

これは、指導者の成績を想像すると分かります。

指導者は勉強が好きか。

運動部は勉強が好きなのか。

少し考えてください。

苦しい時間が人を成長させるなら、指導者は自ら苦しみを求めるはずです。

外部から見ると、指導者は、いつも楽しそう。

日本人選手に敬意を払うという、指導者にとって嫌いなことをしませんからね。

日本人選手を罵倒しているときの指導者は、いきいきとしている。

やはり、嫌なことは続かないのでしょう。

指導者が答えを教えてくれますね。

今日紹介した記事。




サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


(-_-)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.