分かりやすい教科書があると助かる

2025/05/17 05:25

教科書の説明が分かりやすいと学習がしやすい。

説明が丁寧だと良いですよね。

つまづきやすい部分を事前に知らせてくれると悩みが減る。

良い教科書と出会えるかで、その後の成長速度が決まるでしょう。

素晴らしい教科書に出会えましたか。

基本的に、サッカーの教科書は無いと思います。

一応、指導者が教科書の代わりになるでしょうか。

丁寧な説明があるといいのですが、おそらく無いですよね。

指導者の感覚で説明されても、選手側は困る。

分からない部分があっても質問出来れば問題ありません。

ですが、質問するのは難しいことが多いでしょう。

質問が難しい場合、簡単な説明で理解しないといけません。

これだと、上手くなるのは難しいでしょうね。

足りない部分は選手側が何とかしないといけない。

教科書や指導者の質に興味があるなら「下手で無能な指導者が選手と才能を潰す」がおすすめです。


ところで、良い教科書とは何でしょうか。

分かりやすいものが良い教科書なのは理解出来ます。

では、分かりやすいとは、誰にとっての分かりやすさなのか。

この答えが見つかりますか。

答えを見つけるのが難しいですよね。

完全な初心者に合わせると説明が長くなる。(専門用語を使わないため)

ある程度分かる人にとっては、丁寧過ぎる教科書は困るかもしれませんね。

では、経験者なら知っていることを説明しない教科書はどうでしょうか。

経験者にとっては読みやすいかもしれませんが、初心者にとっては不親切な教科書になりますよね。

ここが難しいところです。

例えば、教科書があったとします。

その教科書の中身が変わることはありません。(印刷済みの本のため修正されない)

最初は分かりにくいと感じても、ある程度時間が経つと理解しやすいかもしれない。

自分の知識等が増えると、分かりやすいと感じる範囲が変わる。

そうなると、分かりにくい教科書が本当に分かりにくいか判断出来ない。

なので、分からないものがあったとしても、後で読み直すといいかもしれませんね。

そのときは理解出来なくても、今なら分かるかもしれない。

実は、このようなことを経験したことがあります。

最初に触れたときは、知識が無いため理解が難しかった。

ですが、ある程度経験を積むと、難しく感じたことがスッと入ってくる。

このような不思議な体験をしたことがあります。

分かりやすいと感じるためには、教科書の分かりやすさだけでなく、自分の知識等も必要かもしれませんね。

指導者の説明能力と、聞く側の理解力が必要なのかもしれない。

ただ、多くの指導者は、説明能力が足りていないと思います。

良い説明に出会えないから選手側の理解が進まない。

理解していない状態で次の指導者になるため、良い説明が出来ない。

このような悪い流れがあるのかもしれません。

どこかで良い説明を入れないといけない。

良い説明があれば、次の指導者の質も上がりますからね。

教える側の責任は大きいですね。

今日紹介した記事。




サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


(-_-)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.