指導者層は指導者の質を向上させる気がないのか

2025/11/16 05:25

指導者に優秀な者はいるのか。

どう思いますか。

指導者では範囲が広いので、スポーツの指導者にしましょうか。

スポーツ指導者は、優秀な人がなるものか。

私個人の印象ですが、優秀な人は別の世界を選ぶと思います。(ゼロではないかもしれませんが、成績が良い人で指導者を目指す人は非常に珍しいと思います)

その前に、優秀の意味を共有しておきましょう。

今回は、成績が良いことを優秀であるとしましょうか。(ここでは、試験等の成績が良い人を優秀とする)

成績が良い人が指導者になるのか。

どう思いますか。

私の感覚では、勉強が嫌いな人や勉強をしたくない人が運動部に入る印象です。

その中から指導者が出てくる。

運動部の中にも成績が優秀な人がいるのは知っていますが、指導者は違うでしょうね。

そう思うのは、指導者の質が悪いから。(特に言葉遣い)

まず、日本語が違う。

誰かに命令することを、教えると表現する。

脅迫のことを平和運動と呼ぶ極左や東アジア系と同じですね。

教職員の組合等を考えると、根っこは同じでしょう。

だから、日本語が通じない。

まず、日本語の意味が異なるなら、普通の会話も難しいと思います。

指導者が使う言葉は、一般的な日本人が使用する言葉と同じなのか。

指導者の能力に興味があるなら「うまいのはペレだけ。あとは同じ」上手くなる機会を与えようがおすすめです。


例えば、止めるという言葉。

ボールを止めると聞いて、どのようなことを想像しますか。

私は、ボールがその場で眠ることを想像しました。

同じ止めるという言葉を使いながら、ボールを動かしている人もいる。

まず、止めるの意味が異なる。

私の考える止めるとは、ボールを眠らせること。

しかし、動いているボールのことを止まっていると表現する人もいる。

これでは意思の疎通が難しいでしょう。

サッカーに関連する知識等を共有する前に、知識等を共有するための道具である日本語の意味を確認しないといけない。

サッカーのことを学ぶ前に、日本語の勉強をしないといけないなら大変ですよね。

このような状態で選手側に上手くなれと言う方がおかしいでしょう。

日本人選手を妨害する工作員が、指導者だと名乗っている印象です。

公安の監視対象を平和団体や人権団体と呼ぶでしょうか。

犯罪者のことを、困っている人と表現する報道関係者等と、まともな会話は出来ないと思います。

育成や指導のことを考える前に、指導者の人間性に問題が無いか確認した方がいいでしょう。

そして、成績等も確認した方が良い。

能力が低い者が指導者をしているなら、指導方法を変更しても変化は小さいと思います。

指導や育成等を語る人達は、注目する場所を間違っていると思う。

まず、指導者の人間性や知性に問題が無いか確認することから始めた方が良い。

指導者の質の悪さを隠すために、育成や指導という言葉を使っているだけに思える。

今日紹介した記事。




サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


(-_-)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.