2025/05/11 05:52
自分の考え方を確認したことはありますか。
考え方を確認するという表現が適切なのか分かりませんが、何となくで考えましょう。
思考や発想と呼ぶ方がいいでしょうか。
サッカーをするときの考え方を変えると、生まれるものも変わるのではないか。
どう思いますか。
思考や発想だと少し難しく感じるので、入り口にしましょうか。
サッカーの入り口を変えると何かが変わるのか。
入り口は適当に考えましょう。
ボールを止めるという入り口。
ボールを動かすという入り口。
2つの入り口を使って実験しましょう。
ボールを止めるという考えでサッカーを始めると、ボールを止めることが当たり前になる。
そこで、常にボールを止めることが可能なのか、簡単に考えます。(止めるとは、完全に停止させるという意味)
まずは、ボールの種類を思い出します。
地面にあるボールと、空中にあるボール。
この2つで考えるといいでしょう。
地面にあるボールを止めることは可能です。
ですが、空中にあるボールを止めることは出来ません。
なぜならば、ボールの自然落下を止めることは出来ないから。
よって、常にボールを止めることは出来ない。(空中にあるボールが天敵になる)
今まで止めるサッカーをしてきた人は「早送り機能がついたトラップを覚えよう」を読むといいでしょう。
次は、ボールを動かすことで考えます。
常にボールを動かすことは可能なのか。適当に考えます。
ボールの種類は先程と同じ。地面にあるボールと、空中にあるボール。
地面にあるボールを動かすことは可能です。
空中にあるボールも動かすことは可能ですね。
よって、常にボールを動かすことは出来る。(苦手なボールが無い)
止めることを入り口とするか、動かすことを入り口とするか。
どの入り口を選ぶかでサッカーが変わります。
ボールを止めることから始めるサッカーは、攻撃も遅くなりやすい。
ボールを動かすことを考えるサッカーは、勢いのある選手を生み出しやすい。
どの入り口を選ぶかで違いが出ます。
止めることを基本とする人は、攻撃でも守備でも止まることが染み付いているため、迫力のあるサッカーが出来ない。
基本的に指導者が入り口を決めると思うので、選手が良い結果を出せないとしたら指導者に問題があることが多い。
入り口は結構大事ですよ。
良い道を選ぶと移動がしやすい。
悪い道を選ぶと怪我をしやすい。
色々な道を比較して、良いものを選びましょう。
同時に複数の考え方を採用し、そのときの結果によって使い分けるのもいいでしょう。
登山等、移動時に道を変える場合は一度戻る必要がありますが、考え方は戻る必要がありませんからね。
バンバン切り替えて、一番良い結果を出せるものを選ぶといいですよ。(相手も戦い方を変えると思うので、それに対応するために常に比較する)
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.