2025/04/14 05:25
自分に向かってくるボールを蹴るとき、上手に飛ばすことが出来ますか。
遠くに飛ばそうと思っても、ボールの勢いに負けると弱いボールになってしまう。
もし、ボールの勢いに負けるなら、蹴るときに使う場所を変えるといいかもしれません。
筋力は同じでも、身体のどこを使うかで衝撃への強さが変わります。
インステップキックでボールを蹴るとしましょう。
足首から遠ざかるほど衝撃に弱くなります。(例、指の付け根等。下の図い)
これとは逆に、足首に近付くほど強くなる。(下の図3が足首。上の図う、も良い)
これだけではピンとこないかもしれません。
他のことで考えると理解がしやすいでしょうか。
分かりやすいように、買い物袋で実験しましょう。(他のものでも可)
買い物袋をヒジで持つ。(ヒモの部分をヒジのところにする)
これなら持ちやすいですよね。
では、指先ならどうでしょうか。
指先(指の付け根でも良い)で買い物袋を支えるのは大変ですよね。(下の図1分20秒以降もおすすめ)
インステップキックで蹴るときに、ボールを身体のどこに当てるかに興味があるなら「インステップキックはどこで蹴るか」がおすすめです。
肉体は同じでも、身体のどこを使うかで買い物袋の持ちやすさが変わります。
買い物袋等を持つときは、身体のどこを使うかを考えないと思います。
自然と持ちやすい場所を選択しているはずです。
これと同じことをサッカーでも行うといい。
素晴らしい肉体をしている人でも、指の付け根等でボールを蹴る場合、弱いシュートになりやすい。
インステップキックやインフロントキックが分かりやすいでしょう。
鍛えられた肉体から弱々しいシュート。
こうなるのは、指導者が勉強不足だから。
重たいものを持つとき、指先だけを使う人は少ないと思います。(例、買い物袋等)
指導者が変なことを言うから、日本人選手が苦しむ。
指導者が日本人選手の足を引っ張っている。
ボールを蹴った経験があるなら、強いボールを飛ばしやすい場所を選択すると思います。
弱い場所を使うから足首を固定しないといけない。
固定を補強や修理と考えるといいでしょうか。
最初から強くて正常な場所を選択すれば、固定する必要はありませんからね。(例、足首等)
どこを使うかは選手の自由です。
ですが、せっかくサッカーをするのですから、良い結果を出しやすい場所を選んだ方がいいですよ。
筋力や蹴り足の振りの鋭さのわりには弱いシュートになる人が少なくない。
これは、ボールに力を伝える部分が弱いから。
指の付け根で蹴ることに慣れている人は、足首で蹴るのが難しいと思います。
なので、まずは浮き玉で試すといいでしょう。
手でボールを持ち、スネでシュート。
足首よりもスネの方が当てやすいので、スネから試すといいでしょうね。
慣れてきたら足首で蹴るといいですよ。
指の付け根との違いは、ボールの勢いで分かるでしょう。
ボールを蹴るときは、ボールが足首に引っかかるように少し曲げると面白いですよ。
足首を曲げる意味は、下の動画の6分30秒以降か、15分10秒以降を見ると分かります。(買い物袋をヒジで持つときに、ヒジを曲げるのと似ています)
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.