残り時間で答えを確認しよう

2025/04/07 05:40

試験中、時間があまることはありませんか。

問題数が多い場合は全て解けないかもしれませんが、今回は時間があまる前提で考えます。

残り時間で何をするか。

私なら、答えを確認します。

最初に計算したときは完璧だと思っていたが、計算間違いに気付き答えを修正する。

解いたときは完璧だと思っていても、再確認すると間違いに気付くことがあります。

このようなときは、確認して良かったと思える。

これとは逆のことも起きます。

答えを書き直したが、最初に選んだ答えの方が正しかった場合。

こうなると困ります。

見直しをした方が良いのか。

どう思いますか。

私は、した方が良いと思います。

試験の場合、正しい答えがあるので間違いかどうか判断出来ます。

問題として出されるものは、基本的に答えが決まっている。

あとから変わることは少ないでしょう。(新発見等で答えが変わることがあるかもしれませんが、古い答えが広まっている場合は切り替えが難しいですからね)

答えが変わった場合、どの時点で正解かを考える必要がある。

ここまでくると大変ですね。

サッカーの場合は、明確な答えが無い。

これをすれば絶対に勝てるという戦い方はありませんよね。

また、正しい蹴り方もありません。

正しいとされている蹴り方があるだけです。

正解が明確に決まっているなら、それ以外存在しないはずです。(ただし、答えが1つの場合)

ですが、優れた戦い方や正しいとされる蹴り方は変わりますよね。

これは、変化しているということです。(流行でも良い)

正しい蹴り方に興味があるなら「歩くこととキックの違い。間違った蹴り方とは」がおすすめです。


正しいとされることが変化するなら、それは正解ではないのではないか。

もしくは、正しいものが複数あるか。

あるときは正しいとされていたことが、別のあるときは間違いになることがある。

サッカーもそうです。

昔習ったことが今も正しいとされているか確認した方がいい。

もしかすると、昔正しいとされていたことが今は間違いになっているかもしれませんからね。

自分が持っている答えを確認することは大事ですよ。

今日紹介した記事。




サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


(-_-)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.