
2025/10/13 05:25
やりたいことが出来ると面白い。出来ないとつまらない。
サッカーでも同じですよね。
自分がしたいことが出来れば楽しいが、そうでなければ退屈になる。
これに、もう1つ追加した方が良いかもしれませんね。
簡単過ぎてもつまらない。
出来るという言葉を使って表現するなら、出来過ぎると退屈になる、でしょうか。
贅沢な悩みですね。
サッカーで出来ることが増えていますか。
楽しいことは、またしたいと思う。
退屈なことは、しようと思わない。
上手くなるために必要なものの1つに、楽しさがあるでしょうか。
楽しく感じないとサッカーから遠ざかりますからね。
勉強等と違い、サッカーはしなくても良いものです。
どちらかといえば、後回しにされるもの。
そう考えると、指導者側はサッカーの楽しさを伝える努力をする必要がありますね。
選手がサッカーを離れたら、指導者は不要になりますから。
楽しさの大切さを知りたいなら「楽しさが才能を育て、苦しみが選手を潰す」がおすすめです。
自分が思うサッカーの楽しさと、相手が考えるサッカーの価値が同じとは限らない。
指導者と日本人選手の温度差が大きいほど、上手くいかないでしょう。
上手くいかないとは、成長しないという意味です。
例えば、非常に眠たいとき、練習しろと言われても困りますよね。
しっかり寝たのでサッカーをしようとしたが、ぐっすり眠れと言われても困りますよね。
言葉を発する側と、受け取る側の認識がずれていると上手くいかない。
言葉をボールに置き換えると分かりやすいでしょうか。
ボールを出す側と、受け取る側の認識がずれていると上手くいかない。
サッカーで考えると簡単ですね。
日本人選手のいない場所に向かってパスを出し続ける指導者。
正常な判断が出来る人ならば、「どこにパスを出しているのか」と思うでしょう。
指導者のずれを指摘出来る選手は少ないと思うので、指導者に罵倒され続けて終わる。
これだと、サッカーが嫌になりますよね。(他の競技でも同じ)
出来ると楽しい。出来ないとつまらない。出来過ぎても退屈になる。
この3つを頭の中に入れると、指導者の評価が変わるかもしれない。
日本人選手のために指導方法を考えている人は、練習内容に変化があると思いますよ。
何も考えていない指導者は、毎回同じような練習でしょうね。
足し算を初めて習った人は、新鮮で楽しいと思います。
ですが、高校生や大学生になっても同じ問題を繰り返し解かされたら退屈になるでしょうね。
心が動かない単純作業は結構苦痛だと思います。(何も考えたく無いときは良いかもしれませんが)
単純作業の繰り返しになっている練習が意外と多いのでは。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.